【2020年度版】面白かった映画ランキングTOP5
さて、今年もやってきました12月31日の大晦日、 無事に1年が過ぎ去ったことを記念し、今日は2020年に見た映画で「面白かったランキング」を作成しました。 映画アプリ「Filmarks」を確認したところ、2…
さて、今年もやってきました12月31日の大晦日、 無事に1年が過ぎ去ったことを記念し、今日は2020年に見た映画で「面白かったランキング」を作成しました。 映画アプリ「Filmarks」を確認したところ、2…
先日『スパイの妻』を観てきました。 スパイの妻 Blu-ray豪華版【Blu-ray】 [ 蒼井優 ] posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 1940年代の日本が舞台で、当時の人々の生き…
映画『ハクソー・リッジ 』の舞台場所に行ってきた 沖縄で行きたかったのは映画『ハクソー・リッジ』の舞台でした。 ハクソー・リッジ posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 2017年に日本で公開された『ハ…
先日、那覇の「おもろまち駅」近辺にある「シネマQ」に行ってみました。 至って普通の映画館だったんですが、1つだけ「おもろい点」が。 それは、 料金システム です。 チケットの種類をみると、次の選択肢が提示さ…
新型コロナウイルスの影響で世界が変化しました。 「変化」を挙げればキリがありませんが、映画業界ならば映画館が閉鎖され、自宅にてオンラインで映画を楽しむようになってきましたね。 映画館好きのわたしとしては大打…
イオンシネマ岡山のグランシアターを体験してきた ある日、イオンシネマ岡山で映画鑑賞を企ていたところ、選択肢の1つに グランシアター があると気がつきました。 簡単にいうと、 極上の映画体験を味わえるシアター…
つまらない映画だったら途中退出する?? 先日『風の電話』を1900円払って鑑賞し始めたのですが、無念の途中退室。 ワンカットが長すぎたのがまず1点。 それに加え、役者の自然体に任せすぎた演技が多く、テンポも…
先日『パラサイト 半地下の家族』を見ました。 パラサイト 半地下の家族 [ ソン・ガンホ ] posted with カエレバ 楽天市場 Amazon アメリカのラジオ番組で「2019年ベストムービー」の1…
3D映画を見るときはメガネ忘れに要注意! 先日、『Spies in disguise』を中国の映画館で鑑賞した時のことです。 中国では一度購入した3Dメガネは何度でも使えます。 最初に購入した3Dメガネを持参しました。 …
2019年に鑑賞した映画で面白かったのはどれ? いやー、2019年も12月31日もそろそろ終わろうとしています。 2019年下半期から中国に移住し、大きく住環境を変えた1年でした。 そんな2019年に鑑賞した映画数をFi…