Amazon プライムビデオのウォッチリストってなに??
どうも、Kenです。天ぷらで、復帰です。
Amazonプライム・ビデオには「ウォッチリスト」という機能があるのをご存知ですか。
どういう機能かというと、
鑑賞したい映画やドラマ、アニメをキープできる機能
です。

いわば「ほしいものリスト」のようなものです。
ウォッチリストに登録しておけば、見たかった映画を忘れずに鑑賞できるでしょう。
Amazonプライムビデオのウォッチリストの使い方
今日はウォッチリストの使い方を
- ウォッチリストに追加
- ウォッチリストを閲覧
- ウォッチリストから削除
の3つ紹介します。
その1. ウォッチリストに追加する方法
まずウォッチリストに追加する方法から。
映画の詳細画面にいくと
ウォッチリストに追加する
があるので、そこをタップすればウォッチリストに追加完了。

追加が完了すると

ウォッチリストに追加されました
に変化するはず。
その2. ウォッチリストを閲覧する
ウォッチリストに追加した映画を確認しましょう。
左メニューから「ウォッチリスト」をタップすると、

ウォッチリストに追加したコンテンツの一覧が出てきます。

デフォルトでは「TV番組」のウォッチリストに飛んでしまいます。
タブを「映画」に切り替えれば、映画のウォッチリストを確認できるでしょう。

その3. ウォッチリストから削除する
ウォッチリストには何作品でも追加できますが、増やしすぎるのはおすすめしません。
鑑賞したらウォッチリストから映画を削除したいところ。
削除したいときは、ウォッチリスト一覧から「3つの点」をタップ。

そこから「ウォッチリストから削除する」を押すと、削除できますね。

ウォッチリストに観たい映画を追加しておくといいことが・・・!?
えっ、別にウォッチリストに追加しなくても生きていけるですって?!?
確かにその通りですが、1点だけ、ウォッチリストを使う利点があるのです。それは、
ウォッチリストの映画が「プライム対象」になったら通知がくる
こと。
今はプライム対象じゃない映画があったとしましょう。
奇跡が起きてその映画が「プライム対象」になると、
〇〇はプライム対象となりました
と、通知が来るんです。
僕自身、『グランド・イリュージョン 見破られたトリック』をウォッチリストに追加していたら奇跡が起きました。
「プライム入りした」と連絡がきて『グランドイリュージョン1』と同様にプライムで鑑賞できました。
1mmでも鑑賞したいと思った映画は、ウォッチリストに登録して損はないですよ。
それでは!
Ken
一週間前あたりに、ウオッチリストにアップしてあった映画、少しだけ残し、数十編消えてしまった。観る時間が出来たときに観ようと思って楽しみにしていたのに消えてしまった。なんの作品があったか全部思い出せるものではない。おまけに、今現在、アップしてもウオッチリストに載らなくなっている。ウオッチ機能は利かなくなっている。
観る時間がなくても、リストを見て楽しみにもしてたのに残念です。これこちらに問題があるならお知らせください。
どうぞよろしく。
Amazonで取り扱い突如なくなるケースもありますからね〜
みたいものはお早めに!