新型コロナ流行時にみたい!ウイルス感染映画5選(+世紀末映画2作品)
新型コロナウイルスの影響で世界が変化しました。 「変化」を挙げればキリがありませんが、映画業界ならば映画館が閉鎖され、自宅にてオンラインで映画を楽しむようになってきましたね。 映画館好きのわたしとしては大打…
新型コロナウイルスの影響で世界が変化しました。 「変化」を挙げればキリがありませんが、映画業界ならば映画館が閉鎖され、自宅にてオンラインで映画を楽しむようになってきましたね。 映画館好きのわたしとしては大打…
2019年に鑑賞した映画で面白かったのはどれ? いやー、2019年も12月31日もそろそろ終わろうとしています。 2019年下半期から中国に移住し、大きく住環境を変えた1年でした。 そんな2019年に鑑賞した映画数をFi…
映画のジャンルは様々ですが、最近ハマっているのが、 弁護士の映画です。 裁判の機会は日常生活であまりませんよね? 映画を見てみることで、裁判を疑似体験できて「もしものとき」に備えられます。 &…
2018年に鑑賞した映画を振り返ってみた どうも、Kenです。天ぷらで、もめてます。 今日は2018年12月31日。 2018年も終わりに近づいている今日は、毎年恒例となっている その年に見た面白かった映…
2017年に鑑賞した映画のランキングを作成してみた どうも、Kenです。紅白、チラ見してます。 今日は2017年の12月31日の2017年のラストデイ。 映画の鑑賞記録アプリFilmarksで今年に鑑賞した…
1月16日は映画の日だった?? こんにちは、この記事を書いているKenです。トイレの滞在時間は短いです。 ベッドからむくっと起き上がったぼく。ふとカレンダーの日付をみつめると、 今日が1月16日であることが…
2014年にみた面白い映画でおすすめランキングを作る!?? こんにちは、この記事を書いているKenです。風呂を素手でわかしました。 そろそろ、2014年も終わりに近づいています。 テレビをつければ2014年…
大学生のうちに見てよかったおすすめ感動映画 感動する映画を見て泣きたい・・・・・ 感動する映画で精神を浄化させたい・・・ そう思う時もたまにありますよね。 人前で涙を流せなくなった昨今、映画を鑑賞するときぐらいは人目はば…
カップルで見たい映画といえば「恋愛映画」 デートの1つのバリエーションとして「映画鑑賞」がありますよね?? 映画をカップルで見れば共通の話題ができ、長い上映時間をともに過ごすことができます。 まるで映画という娯楽がカップ…
飛行機やパイロットが空を舞う映画をみたい!? 飛行機が普及しまくった21世紀でも飛行機を運転できる人はほんの一握り。 アフリカの原住民に匹敵するような視力、聖徳太子も驚くようなマルチタスク能力を備えなければなりません。 …