DMM宅配レンタルの無料体験をやってみたい!
どうも、Kenです。波、感じてます。
自宅までDVDを宅配してくれるDMM宅配レンタル。
DMM宅配レンタルでは宅配レンタルサービスを利用したことがない方のために、
無料体験キャンペーン
を実施しています。
簡単に言ってしまうと、1ヶ月8枚までレンタルできるサービスを無料で使えるのです。
今日はそのDMM宅配レンタルの無料体験キャンペーンを試してみる前に知っておきたいことを5つに絞ってまとめてみました。
DMM宅配レンタルの無料体験をする前に知っておきたい5つのこと
次の5つのことを押さえておけばいいでしょう。
体験できるプランは?
DMM宅配レンタルの無料体験キャンペーンで体験できるのは、
ベーシック8 x シングルパック
というもの。
詳しくは「DMM宅配レンタルの料金システム」を参考にしていただきたのですが、
月額8枚までレンタルでき、かつ、1回の郵送では2枚までのDVDを送ってもらえる
というプランです。
1度の郵送で2枚送ってくれ、その動作を1ヶ月で4回繰り返して合計8枚まで借りられるわけですね。

通常では税抜き価格1,880円するプランが無料で体験できちゃうなんて太っ腹!
新作はNGという縛り
がしかし、です。
月額8枚までレンタルできる「ベーシック8 x シングルパック」を体験できるっちゃできるのですが、
新作はレンタルできない
という縛りが無料体験では存在しています。
DMM宅配レンタルの無料体験では、
- 旧作
- 準新作
のみがレンタルできるのでその点はご了承ください。
1ヶ月とは「翌月の同じ日にち」
DMM宅配レンタルのいう「1ヶ月」とは、
翌月の同じ日にち
のことを指します。
たとえば、4月4日に無料体験キャンペーンに申し込んだとすると、無料体験の期間は翌月5月の同じ日数の4日まで、ということになるのです。

レンタルを開始した月が30日しかなかろうが31日あろうが、無料体験の期間には関係ないということですね。
したがって、2月よりも4月、4月よりも5月に体験したほうが若干お得なります笑
また、「翌月の同じ日にち」と期限日を覚えやすいので、更新解除し忘れという悲劇を避けることができますね。
更新日過ぎたら同じプランで更新
DMM宅配レンタルの無料体験は1ヶ月。
それも、翌月の同じ日まで。
もし、この期限を何もせずに過ぎてしまうと、
同じプランを更新する
というルールになっています。
DMM宅配レンタルの無料体験は「ベーシック8のシングル」なのでこれがその翌月も続いて契約するということになるのですね。
ゆえに、翌月には1,880円がかかってしまうことになります。
体験にはクレジットカード登録が必要
DMM宅配レンタルの無料体験にはクレジットカード登録が必要です。
- クレジットカード
- DMMポイント
の2通りがあることで知られていますが、無料体験をするためにはDMMポイントはNG。
おそらく、自動更新になったケースを考慮したのかもしれません。
クレジットカードを登録しておかないと無料で体験させてもらえないみたいです。
どうしても無料体験したいという方はクレジットカードを是が非でも手に入れましょう。
繰り越しOK
DMM宅配レンタルの無料キャンペーンでは、借り切れなかったDVDの枚数を翌月に持ち越すことも可能です。
たとえば、無料体験を開始した月に8枚中「6枚」レンタルしたとしたら本当は2枚余計にレンタルできたはず。
ここで、もし、無料体験後もDMM宅配レンタルを利用することになった場合、翌月2枚余計に借りれるわけですね。
さあ、DMM宅配レンタルの無料体験をしてみよう!
以上がDMM宅配レンタルの無料体験キャンペーンについて知っておきたいことでした。
- プランはベーシック8xシングルパック
- 1ヶ月=翌月の同じ日にちまで
- 新作はNG
- 何もせず期間を過ぎたら同じプランが継続
- クレカ登録は必要
- DVDの繰り越しOK
色々いってきましたが、ともあれDMM宅配レンタルではクレジットカードさえ登録すれば、
1,880円相当の「ベーシック8xシングルパック」を1ヶ月も無料で体験できちゃいます。
宅配レンタルのサービスの良さは体験しないことには実感できないので、迷っている方は無料体験を試してみてくださいね↓↓
【DMM.com】DVD&CDレンタル【1ヶ月無料キャンペーン中】
それでは!
Ken
コメントを残す