DMM宅配レンタル(DVD/CD)の返却方法は意外と難しい!
どうも、Kenです。クッキー、かじってます。
様々なサービスを手がけるDMM。
じつは宅配レンタルにも参入しており、
DMM宅配レンタル
も展開しています。
自宅にDVDやCDを宅配してくれるサービスで、1ヶ月間8枚までDVDをレンタルできる無料体験まで実施しているのです。
DMM宅配レンタルで無料体験をしてみたのですが、
DMM宅配レンタルの返却方法が意外に難しい
と判明しましたので、今日はその返却方法を忘れぬうちに書き留めておきますね。
3分でわかる!DMM宅配レンタル(DVD/CD)の返却方法
次の5つのステップを踏むといいでしょう。
Step1. DVD を入れる
発送されてきた袋にレンタル DVD を入れてください。

Step2. 袋をきる
次に袋を加工していきます。
上部に切り取り線がありますので、こちらに沿って切り離します。

無事に切り取り終わると、こんな感じの形状に変化するかと思います↓

Step3.セロハンを剥がす
透明のセロハン剥がします。

こいつをを剥がすと、のり部分が出現するはずです。

DMM レンタルではのりで封することになります。
Step4. 山折りによって封をする
のりを出現させたら、山折り線に沿って袋を折りたたんでみましょう。

折りたたんでちょうどのりの部分が封筒にくっつけばいいのです。

宛先は DMM 事業部の住所が記載されているはず。

Step5. ポストに投函
この状態になりましたら、後はポストに入れて返却するだけです。

DMM宅配レンタルでは退会時に自動発送をオフにしおこう!
以上がDMM宅配レンタルのDVD返却方法でした。
- DVD入れる
- 切り取る
- のりを剥がす
- 山折りで封をする
- ポストに返却する
住んでいる場所にもよると思いますが、ぼくの場合、だいたい1日ぐらいで返却完了のメールが届きました。
「DMM:DVD&CDレンタル ご返却確認いたしました。」という件名ですね。

返却したDVDのタイトルが記載されているので間違いがないか最終確認。
返送が完了すると、DMM宅配レンタルではリストに追加した DVD を自動で送ってくれることになります。
この方式はツタヤディスカスと同じですね。
したがって、今月 DMM レンタルを解約しようとしている方は、自動発送機能をオフにしておかねばなりません。
返却が完了した時点でまた DVD が送られてきてしまい、月額プランから退会できなくなってしまいますからね。
詳しくは「DMM宅配レンタルの退会方法」を読んでみてください。
それでは!
Ken

映画館が好きでたまにいきます。