ゲオ宅配レンタルの料金システムってどうなってるの??
どうも、Kenです。糖分で、生きてます。
自宅にDVDを宅配してくれて、ポストに返却するだけで完結するレンタルサービス、
これまでの人生では、レンタルショップにわざわざ足を運び、店員さんの顔を伺いながらレンタルし、そして誰にも知られないように返却しに行ってましたが、
もうね、疲れた。
ついに、先日、ゲオ宅配レンタルにデビューしてしまったのです。
今日はぼくと同じように宅配レンタルを利用したい方のために、
ゲオ宅配レンタルの料金システムを徹底的にわかりやすく解説していきます。
ゲオ宅配レンタルに存在する2つの料金システム
ゲオ宅配レンタルには次の2つの料金システムが存在しています。
- 通常会員
- 月額コース

通常会員は簡単に言ってしまうと、
月額料金が発生せず、借りたい時だけスポットでDVDをレンタルできる
というサービス。
一方、月額サービスはというと、
月額決められた枚数内でレンタルできる
というもの。
いまいちわからないので、それぞれの料金システムを詳しくみていきましょう。
ゲオ宅配レンタルの「通常会員」の料金システム
まずは1つ目の通常会員の料金システムからです。

借りたい時だけ借りられる
通常会員であれば月額料金を支払う必要は0。
とある作品をスポットでレンタルしたい時だけ、宅配レンタルしてもらえるのです。
1枚〜20枚までレンタルできる
しかも、レンタルできるDVDの枚数に制限はありません。
1枚からでもいいですし、最大20枚まで宅配レンタルしてもらえますね。

返却期限あり
がしかし、です。
ゲオ宅配レンタルの通常会員はいいところだけではありません。
なんと、通常のレンタルと同様に、返却期限が設けられているのです。
ゲオ宅配レンタルのレンタル期間は、
10日間。
11日目の朝にゲオの発送センターにDVDが届いて入れば許してもらえます。
ここでいう期間とはズバリ、
発送完了から返却完了まで
です。

特に注意すべきが返却完了日。
「ゲオの発送センターに到着する日のこと」を意味していますので、返却期限日から1~3日前にポストに投函せねばなりません。
そのため、まあ実質、DVDを視聴できる期間は、
一週間ぐらい
とみていいでしょう。
延滞料あり
返却期限があるということは、過ぎたら延滞料金が発生することを意味しています。
ゲオ宅配レンタルの延滞料金は、
1枚につき1日150円
と定められています。
そのため、たとえば3枚DVDをレンタルしていて、4日ほど延滞してしまうと、
150 x (DVDの枚数) x(延滞日数)
= 150×3 x 4
= 1,800円
もの延滞料金が発生してしまうことになります。
多くの枚数をレンタルしていると延滞料金がかさむので注意しましょう。
DVDの新しさによってレンタル料金が異なる
DVDの新しさによってレンタル料金が異なってきます。
新作、準新作の映画作品は旧作よりもレンタル料金が高いってわけですね。
新作 | 準新作 | 旧作 | |
---|---|---|---|
DVD・CD Blu-ray |
¥360 | ¥230 | ¥95 |
こ、これはレンタルDVDの宿命・・・・!?
送料がかかる
ゲオ宅配レンタルの通常会員だと、
送料がかかります。
配送時に郵便システムを使わせてもらっているわけですから、これは仕方ない。
レンタルするDVDの枚数にもよって異なるようですね。
ご利用枚数 | 送料 |
---|---|
1~7枚 | 290円 |
8~16枚 | 480円 |
17~20枚 | 560円 |
例えば、95円で旧作のベストキッド(1984)をレンタルしたとすると、
レンタル料金+配送料
= 95 + 290
= 385円(税抜き)
がかかってしまうわけです。
一度のレンタル枚数が少ないとお得感がないですね。
借りれば借りるほど安い
送料を考慮すると、ゲオ宅配レンタルはDVDを一度に借りれば借りるほど、1枚あたりの料金は安くなります。
同時レンタル枚数 | ディスク料金 | 送料 | 合計金額 | 一枚の料金 |
---|---|---|---|---|
1枚 | ¥95 | ¥290 | ¥385 | ¥385 |
2枚 | ¥190 | ¥290 | ¥480 | ¥240 |
3枚 | ¥285 | ¥290 | ¥575 | ¥192 |
4枚 | ¥380 | ¥290 | ¥670 | ¥168 |
5枚 | ¥475 | ¥290 | ¥765 | ¥153 |
6枚 | ¥570 | ¥290 | ¥860 | ¥143 |
7枚 | ¥665 | ¥290 | ¥955 | ¥136 |
8枚 | ¥760 | ¥480 | ¥1,240 | ¥155 |
9枚 | ¥855 | ¥480 | ¥1,335 | ¥148 |
10枚 | ¥950 | ¥480 | ¥1,430 | ¥143 |
11枚 | ¥1,045 | ¥480 | ¥1,525 | ¥139 |
12枚 | ¥1,140 | ¥480 | ¥1,620 | ¥135 |
13枚 | ¥1,235 | ¥480 | ¥1,715 | ¥132 |
14枚 | ¥1,330 | ¥480 | ¥1,810 | ¥129 |
15枚 | ¥1,425 | ¥480 | ¥1,905 | ¥127 |
16枚 | ¥1,520 | ¥480 | ¥2,000 | ¥125 |
17枚 | ¥1,615 | ¥560 | ¥2,175 | ¥128 |
18枚 | ¥1,710 | ¥560 | ¥2,270 | ¥126 |
19枚 | ¥1,805 | ¥560 | ¥2,365 | ¥124 |
20枚 | ¥1,900 | ¥560 | ¥2,460 | ¥123 |
一度レンタルしたら一週間で返却しないといけないので、20枚レンタルすると四六時中、レンタルDVDで映画鑑賞しないといけなくなりそうですがw
ゲオ宅配レンタルの「月額コース」の料金システム
続いては、ゲオ宅配レンタルの月額コースです。
1ヶ月に借りれる枚数が決まっているプラン
月額コースはどういう料金体系なのかというと、
1ヶ月あたり何枚レンタルするか??
によってプランがわかれています。
ゲオ宅配レンタルでは、
- 1ヶ月に4枚
- 1ヶ月に8枚
- 1ヶ月に16枚
の3パターンから選べるようになっており、それぞれがプランとして用意されてます↓
コース | スタンダード4 | スタンダード8 | ダブル16 |
---|---|---|---|
月額料金 | 900円 | 1,860円 | 3,760円 |
1ヶ月にレンタルできる枚数 | 4枚 | 8枚 | 16枚 |
1度にレンタルできる枚数 | 2枚 | 2枚 | 2枚 |
1度に発送できる枚数が決まってる
もう1つ定められているのが、
一度にレンタルできる枚数です。
この制限があるため、たとえば、スタンダード8で1ヶ月8枚レンタルできるとしても、一気に8枚のDVDを配達してもらう荒技は発動できないことになってます。
スタンダード8では、一度に2枚までしか発送できないという縛りがあるので、
一旦、2枚のDVDをみて、

ポストで返却して、

2枚のDVDが届いて、

ポストで返却して、

・・・・・というサイクルを繰り返すことになります。

スタンダード8ではこのサイクルを4回まで繰り返せるというわけですね。
ただ、月間16枚までレンタルできる「ダブル16」は別格。
一度のレンタルで4枚のDVDを発送してもらえます。そのため、ダブル16では、
4枚のDVDが届いて、鑑賞して、ポストに返却する
というサイクルを4回繰り返すことになるわけです。

返却期限・延滞料金なし
しかも、月額プランには通常会員で悩ましかった、
- 返却期限
- 延滞料金
というものがありません。
自分のペースでDVDを鑑賞し、返却してもいいというわけですね。
送料込み込み
月額コースでは嬉しいことに、
送料がプランの料金に含まれています。
月々の料金さえ支払っていればあとは何も心配いらないというわけです。
新旧問わずレンタルできる
しかも、です。
ゲオ宅配レンタルではDVDの新しさによって値段が変わったりしません。
出たばかりの新しいDVDであっても、
20年前に発売された大御所の映画であっても、
すべてプラン内の料金でレンタルできてしまうのです。
これは嬉しい!
繰り越せる
しかもしかも、です。
1ヶ月でレンタルしきれなかった枚数分は、翌月に繰り越せるのです。
たとえば、スタンダード8で契約していて、今月は6枚しかレンタルできなかったとしたら、来月は今月レンタルできなかった2枚を追加して、
合計で10枚DVDをレンタルできるわけです。
無料体験をやっている
しかもしかもしかも、です。
ゲオ宅配レンタルでは月額コースの無料体験を1ヶ月させてもらえます。
体験できるのは1ヶ月に8枚のDVDをレンタルできる「スタンダード8」。
旧作しかレンタルできないという縛りが無料体験にはあるものの、宅配レンタルが肌に合うかしっかり吟味できるでしょう。
ゲオ宅配レンタルの料金は2種類のプランを押さえておけばオッケー
以上がゲオ宅配レンタルの料金システムでした。
やはり大きな分類として、
- 通常会員
- 月額コース
という2種類があることを押さえておきましょう。
こうして比較してみると月額コースの便利さが光っているような気がします。
なぜなら、
- 返却期限なし
- 延滞料なし
- 送料込み
- 新作もレンタルできる
- 無料体験できる
などなどのメリットがあるからです。
ゲオ宅配レンタルに興味がある方はまずは月額コースの「スタンダード8」の無料体験からはじめてみましょう。
それでは!
Ken
【参考URL】
コメントを残す