ゲオ宅配レンタルの支払い方法はどんな手段あるの?!
どうも、Kenです。ココアで、舌潤してます。
ゲオに行かずともDVDを自宅でレンタルできるゲオ宅配レンタル。
店舗でお金を払って利用するわけではないので、これからゲオ宅配レンタルを試してみたい方は、
料金の支払い方法
が気になると思います。
じつは、ゲオ宅配レンタルでは次の2つの支払方法が用意されています。
- クレジットカード
- docomoケータイ払い

クレジットカードは未成年の方やまだ働いてない方など持っていない方もいますよね?
そんな方はもし、ケータイでドコモを使っているとすると、
月々の携帯電話料金の支払いと一緒に支払える
という荒技ができるみたいなのです。
ドコモユーザーでない方は頑張ってクレジットカードを入手し、ゲオ宅配レンタルにデビューしてみましょう。
ゲオ宅配レンタルの料金をdocomoで払うデメリット
がしかし、です。
ここでゲオ宅配レンタルの支払い方法の話は終わりません。なぜなら、
ドコモで支払うことはいくつかデメリットが存在しているからです。
デメリット1. 選べる月額プランが制限される
ゲオ宅配レンタルには、
- スタンダード4
- スタンダード8
- ダブル16
という3つの月額プランがありましたよね??
>>詳しくは「ゲオ宅配レンタルの料金プラン」へ
じつは、ゲオ宅配レンタルの支払い方法をドコモ経由にしてまうと、
1ヶ月に16枚レンタルできる「ダブル16」を利用できなくなってしまうのです。

こ、これは映画好きとしては残念なお知らせ。
デメリット2. 無料お試し期間で日割りがされない
支払い方法をドコモ携帯払いにしておくと、
無料体験の期間が1ヶ月では無くなってしまいます。
携帯支払いは月末で料金を確定するため、細かい契約日の日にちまで調整できないので仕方ないですね。
たとえば、11月27日に無料体験を開始したとしても、無料体験は月末の30日で終了。
翌月の12月1日からは有料会員に移行してしまうわけです。

支払い方法を「ドコモ料金」に設定して無料体験しようとしている方は、月初の段階で申し込んでおく方が良いでしょう。
>>詳しくは「ゲオ宅配レンタルの無料体験について知っておきたいこと」
結論:ゲオ宅配レンタルの支払い方法は「クレジットカード」がおすすめ!
以上がゲオ宅配レンタルの支払い方法でした。
最後にまとめると、ゲオ宅配レンタルの支払い方法は、
- クレジットカード
- docomoケータイ払い
の2つの方法がありましたが、
クレジットカードが圧倒的に便利。
携帯電話料金で支払う場合はドコモと契約している必要がありますし、仮にドコモを使っていたとしても、
- 月額プランの制限
- 無料お試し期間が日割りしてくれない
などのデメリットがありますからね。
クレジットカードをお持ちの方はクレジットカード払い、ドコモユーザーの方は携帯払いでゲオ宅配レンタルの料金を支払ってみましょう。
「えっ、クレジットカード持ってないし、ドコモと契約してないよ・・・・」
という方には宅配レンタルの「ぽすれん」がオススメです。
このサービスならクレジットカード、ドコモ払い以外にも、
- au かんたん決済
- コンビニ払い
- Edy
- 郵便局支払い
- じぶん銀行決済
という多種多様な支払方法に対応しています。
しかも、DVD在庫はゲオ宅配レンタルと同じでタイトル数も豊富。ゲオ宅配レンタルとほぼ同じサービスを体験できるでしょう。
よかったら使ってみてくださいね。
それでは!
Ken
コメントを残す