新宿ピカデリーで使える会員カードってあるの??
どうも、Kenです。蜘蛛に、出会いました。
新宿ピカデリーで最近映画をよく見るようになったので、新宿ピカデリーで使える会員カードがないか探してみました。
すると、
SMT メンバーズカード
というものを発見!
SMTとは
Shochiku Multiplex Theatres
の略でして、全国の松竹系の映画館で使える会員カードみたいですね。ピカデリーに加え、MOVIXというシネコンでも使えるメンバーズカードなのです。
この会員カードを作ると、
- 6回に1回映画が無料になる
- 誕生日にはクーポンが1000円もらえる
- リピーター割引などのクーポンももらえる
などの特典があるようでした。
お得感しかありませんでしたので、早速、この SMT メンバーズカードを作成して登録するまで行ってみました。
今日はその一連の流れを忘れないうちにメモしておきます。
SMT メンバーズカードの入手方法発行方法
SMT メンバーズカードの登録に入る前に、まずは実際にカードを手に入れなければなりません。
カードの入手方法はいたって簡単で
松竹系の映画館での受付で購入すればいいのです。
チケットが売っていそうなカウンターに足を運び、受付の方に
「SMT カードを作りたいんですけど・・・」
と伏し目がちに切り出せばOK。

こちらの意図を察してくれ、 SMT メンバーズカードの作成の手順を説明してくれますよ。
入会費用はたったの100円。年会費はかからないみたいでしたね。

しかも、レシートまで出してくれますからなんて良心的なメンバーズカードなんでしょうね、SMTは。
カードを発行したら、その SMT メンバーズカードの説明をその場でしてくれ、さらに詳しく書いてあるパンフレットなどももらうことができます。
SMT メンバーズカードを発行した当日から映画鑑賞ポイントをつけることができますので、映画を鑑賞する当日に劇場で発行するすれば問題ないでしょう。
また、すでに映画チケットを発券してしまった方も大丈夫で、ポイントの後付けができるみたいでしたよ。
SMT メンバーズカードの登録方法
やっとの思いでSMTメンバーズカードを手に入れましたが、この状態では、
映画の鑑賞ポイントしかたまりません。
SMT メンバーズカードの特典である「クーポン割引」などを受けるためには、個人情報を登録してカードと紐付けてやる必要があるのですね。
その登録方法は次のステップになります。
Step1. 登録ページに飛ぶ
まずは SMT メンバーズカードの登録ページに飛びましょう。こちらのリンクからどうぞ。

Step2. 規約に同意する
登録に移る前に、 SMT メンバーズカードの利用規約に同意しなければなりません。

利用規約に同意しない限り、この先のステップに進めませんので、じっくりと規約を読み込んで納得してから同意するようにしましょう。
Step3. 個人情報を登録していく
後は SMT メンバーズカードと個人情報を紐付けていくだけですね。

お手元に SMT メンバーズカードをご用意ください。
今回使っていくのは、SMT メンバーズカードの裏面に記載されています
- 会員番号
- 管理番号
の2種類の番号になりますね。

まずはこちらを入力し、さらに
- 名前
- 生年月日
- 郵便番号
- メールアドレス
- 電話番号
などを入力していきます。
全て項目の入力が終わりましたら、確認して登録を完了させてしまってくださいね。
Step4. メール確認
お次はメールの確認に移ります。

先ほど登録したメールアドレスに確認のメールが届いていますのでメールボックスをチェックしてみてください。
「SMT Members会員登録確認」という件名で届いているはずなので、そのメールに記載されています URL をクリックしてやると、メールの確認が完了になります。

Step5. パスワード確認
ただし、送信間違いの場合のミスを防ぐために、 URL をクリックしたら先ほど登録したパスワードを入力することになります。

最後まで気を抜かないようにしましょう。

さあ、SMTメンバーズカードを作ってみよう
以上が新宿ピカデリーを含む松竹系の映画館で使える SMT メンバーズカードの発行及び登録方法でした。
SMT メンバーズカードの登録をお済ませてしまえば、会員ページにログインすると
- クーポンの有無
- 鑑賞ポイント
- 鑑賞履歴
- 保有ポイント
をチェックできますよ。

新宿ピカデリーを始め、松竹系の映画館でよく映画を鑑賞する方は、良かったら SMT メ バーズカードを作ってみてくださいね。
何せ6回に1回無料になるんですから作っておくことに越したことはありませんよ。
それでは!
Ken
コメントを残す