SMTメンバーズカードっていいことある??
松竹系の映画館で使える SMT メンバーズカード。
メンバーズカードに登録すると、いくつか特典を受けられます。
中でも目玉なのが
6回に1回無料で鑑賞できるポイント
ですね。

SMTメンバーズカードのポイントとは?
SMTメンバーズカードのポイントは、
1回の映画鑑賞につき「10ポイント」貯まります。
そして、
「60ポイント」で「無料鑑賞クーポン」と交換できるのです。
これが「6回に1回無料」と言われる所以でございます。
こちらの公式ページによると、ポイント期限のルールは
最終ポイント換算日から6か月。
例えば「2019年1月1日」に取得した10ポイントは 、6ヶ月後の「2019年7月1日」が期限です。
ただし、期限までに鑑賞ポイントを増やしたら、1月1日のポイント期限も延長されるのです。
こんな感じで、
半年に1回鑑賞すれば、有効期限は訪れません。
SMTメンバーズカードのポイントの使い方
だがしかし、です。
SMTメンバーズカードのポイントは使いにくい、と言うか、
「ポイントの存在を忘れやすい構造」になっています。
僕自身、110ポイント貯まっていましたが、完全に存在を忘れてました。

その理由は、
ポイントを「自発的に」クーポンへ交換せねばならないからです。
映画館側から「映画鑑賞無料でできるよ〜」とは言ってくれないのですね。
じゃあどうやってポイントをクーポンに交換するのでしょう?
チケットの予約画面で右上の
ポイントをクーポンに交換する
をクリック。

そして、「会員60P無料鑑賞クーポン」を選びます。

「発行」すると、一番上に
会員60ポイント無料鑑賞クーポン
がでてくるので、こいつを選びます。

あとはいつも通り予約すればいいですね。

SMTのポイントは長持ちしやすい反面、存在を忘れやすいです。
ポイントの使い忘れにくれぐれもご注意くださいませ。
それでは!
Ken
コメントを残す